皆様こんにちは、今日もブログを見てくれてありがとうございます。
今回はとこなぎの浜辺攻略日記後半です。
前半はこちら
洞窟
氷温サウナ
ほとんどのフロアに氷のブロックが複数存在し、残っている間は冷気がフロア全体に広がっていて氷ピクミン以外は震えだします。
ものを運んでいるときや歩いているときに突然止まって待機状態になってしまうのではやく氷のブロックを壊してしまいましょう。
待機状態になるだけで死ぬことはないみたいです。
オッチンにつかまっていれば止まることはありません。
途中で白ピクミンが仲間になります。
小っちゃくて早くて可愛くて好きです。(語彙力)
ボスのオオユキカブトは正面に立つと雪玉を吐き出してくるので避けて羽を広げている間に背後から攻撃しましょう。
スクラップディスコ
どんな洞窟か全く想像できない名前ですが最終階に入ってようやく意味が分かりました。
3階のスイッチの切り替えがかなり時間がかかりました。
赤スイッチの状態でキノコに投げ、中央の黄ピクミンがいるコンベアに乗った段階で青スイッチに切り替えればいけます。
場外にはオッチンに乗ってたり自分が落ちた場合は引き連れているピクミンは死にません。
あくまでピクミンが単体で落ちたときのみ死にます。
オッチンに全員乗っているときに落ちたとき終わったと思いました(笑)
さすが任天堂さん優しい設計ですね。
この洞窟で羽ピクミンが仲間になります。
これで落ちる心配はなくなりますね。
今のところ天敵の蜘蛛の巣も見つかりません。
今作は大丈夫かな?(フラグ)
ボスのダマグモインフェルノがとにかく怖いです。
色によって踏みつぶすスピードが違うのとピクミンを混乱させるガスを出してきます。
ガスを浴びると時間経過以外では解除できないので大抵の場合は踏みつぶされます。
ガスを出す予備動作をしてきたらすぐに笛で呼び戻しましょう。
ダマグモ系の共通事項として少数精鋭で行くのも忘れずに!
海底リゾート
私が挑戦した順に書いているので最後に書きましたが絶対このマップで1番最初に行くべきところだと思います。
ほとんど何も書くことが無いくらい簡単です。
ボスのヌシガエルも潰したときに地面が凹んで水が出てくるので青ピクミンだけで戦えばただのイモガエルです。
オッチンついて
洞窟内で階層内でオタカラを取り切った状態のときにオッチンにオタカラをオネガイすると次のフロアの入口に向かってくれます。次の階の入口が分からなかった時があったのでとても助かりました。
このマップは水場がとても多かったのでイヌカキをレベル3に上げました。
潜水できるようになるのでオッチンの行動範囲がかなり広がりました。
モウトッシンもレベル3になりました。
特に夜の探索で一直線の小型原生生物をまとめてなぎ倒してくれるのでとても助かってます。
その他の出来事
葉っぱ人が溜まってきたので夜の探索を進めましたがだんだんと複雑になってきました。
特にマモリヅカが2つ出てきたときは守り切れるか不安でした。
このマップの調査率を100%にしたタイミングでようやくレスキュー隊が全員揃いました。
それにより最後のマップに進めることができるようになりました。
次回は最後のマップの攻略日記を書いていきたいと思います。
以上です。最後まで見ていただきありがとうございました。
質問や意見等ありましたらいつでもお気軽にお声掛けください。
リンク
この記事を書いた人
heibon
愛知県在住の30代男で子供の頃からゲーム好き。ゲームをやり込んで攻略記事や日記を書いております。
0 件のコメント:
コメントを投稿