※このページにはアフィリエイト広告を含みます。

ドリーミーランド攻略日記20  レベルアップと土地開拓で素材が消し飛んでます

2023年11月30日木曜日

アプリゲーム ドリーミーランド

t f B! P L

 レベルアップと土地開拓で素材が消し飛んでます


新動物ラッシュもそろそろ終わりかも



動物招待とカーニバルでパンゴとクロルが来ました。
図鑑を見たところ招待であと2体、カーニバルはあと4体でコンプみたいです。
無課金でも長く続けていればいけるものですね。
コンプしたら動物招待に紙幣を使わずに装飾を買っていきたいと思います。


レベルが83を超えました

スクショ忘れました。
レベルはなんとか上がってきてますがダイヤは5000くらいになってしまいました。
さすがにダイヤ加速ばかりするわけにはいかないので自力で素材を集めながら進んでます。
レベルが上がる速度が素材依存になってしまったので適した動物に研究してもらうこともしなくなりました…
速い人は何レベルまでいっているのでしょうか?
素材は課金で賄っているのでしょうかね。
もっと効率良く素材が手に入るようになってほしいです。

表札をいろいろ入手しました





行商でいつの間にか何個も表札が手に入りました。
1回コインが足らなくて交換できなかったことがありましたが次かその次くらいでまた出ました。
交換できなくても焦る必要はなさそうです。
建物の装飾がだいぶ増えてきました。
気分で変えることができて楽しいです。

土地拡張を進めてます


コインは土地の拡張に使っています。
こんなボコボコの状態だとまだ装飾はおけませんがスッキリしてきたらどんどん装飾を増やしていきたいと思います。
攻略サイトでコインのみの場所から拡張していくとコイン消費が最低限で済むことを教えてもらったのでできる限りそこから拡張を行ってます。




荒地のは中央左側のわらのようなものがある所、雪原は中央の木がある所がコインのみで拡張できる所です。
拡張するときに必要素材を確認してみてください。
コインのみの拡張は素材が必要な所のコイン消費に対して倍必要です。
コイン消費は拡張をするほど上がっていくので先にコインのみの拡張をした方がお得というわけです。
拡張していると1回で50万とか必要になり、あっという間にコインが無くなってしまいますのでご注意ください。




 

この記事を書いた人
代替テキスト
heibon

愛知県在住の30代男で子供の頃からゲーム好き。ゲームをやり込んで攻略記事や日記を書いております。

自己紹介

自分の写真
heibon(@heibon_dassyutu) 愛知県在住の30代男で子供の頃からゲーム好き。 ゲームをやり込んで攻略記事や日記を書いております。 好きなゲーム ポケモン、ピクミン、ドラゴンクエストモンスターズ fallout、キングダムハーツ、マインクラフト 好きなアプリゲーム ドッカンバトル、ポケマス、elonamobile、ドリーミーランド 好きなYouTubeチャンネル ゲーム、ニュース関連の動画

Twitterフォロー

平凡から脱出するゲームブログ - にほんブログ村 ゲーム攻略ランキング
ゲーム攻略ランキング 人気ブログランキングでフォロー
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

QooQ