※このページにはアフィリエイト広告を含みます。

ドット勇者攻略日記29 アタッカー特化に方針転換

2023年12月26日火曜日

アプリゲーム ドット勇者

t f B! P L

 アタッカー特化に方針転換


12/22-12/24


光の召喚でテミスが出ました。
正直これ以上テミスは必要ないんですよね。
光星6素材が足らないので他の英雄が星UPを相当後になったときだけ星を上げる予定です。
星13用の素材が揃ったらあとは素材にすることも考えてます。



ダイヤ節約期間のおかげでいつの間にかダイヤが5万ほど貯まっていたので何に使おうか考えた結果ヴァルキリーの覚醒レベルを上げることにしました。
4万くらい使って覚醒6から一気に15まで進みました。
これでテミスに続きヴァルキリーも1ターン目からレイジを打てるようになりました。
でもヴァルキリー強化はまだ終わりません。
まずは星12にすることを最優先に進めていくことにしました。
アタッカー強化のためにしばらくヴァルキリーのみを強化していこうと思ってます。
またダイヤが貯まったらどんどん覚醒レベルを上げるのに使おうと思います。
これまでPTを全体的に強化してきましたが1体に特化させると効率が良いのかを検証していきます。


おそらく前回のアップデートで追加されたと思いますが紋耀の一括合成が追加されました。
レア度ごとに簡単に作れるのでとても便利です。
合成していて気づきましたがあと金紋耀1つで赤紋耀に合成できます。
バッジが全くないので大した強化はできないですが…



週イベントで秘霊を星UPさせました。
これまで編成に入っている闇影の幼獣に欠片箱を集中させてましたが橙と紫の秘霊は星UPすることを意識してその時に一番少ない欠片で星UPできる秘霊に使うようにしました。
闇影の幼獣はあと1段階で星5なので欠片箱を使うメリットが小さいです。
ステータスアップを重視することにします。

遂に戦闘力2000万を超えました。
1000万には51日でなっていたので最初の1000万よりも速いペースです。
レベルが上がったおかげでたくさんのコンテンツが解放されたからだと思います。
プレイヤーレベルが139になったのでもう少しで140です。
140になると神格者が解放されるのでさらに戦闘力が上がるらしいです。
次の目標を1億にしちゃいましたがこれは1年以上かかってしまいますね(笑)
まあ1000万区切りでのんびり強くなっていきます。


戦闘力19857938→20466239

プレイ日数96日


以上です。最後まで見ていただきありがとうございました。

質問や意見等ありましたらいつでもお気軽にお声掛けください。


ドット勇者iOS

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E5%8B%87%E8%80%85-%E4%B8%89%E6%99%82%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4%E3%81%A8%E6%98%BC%E5%AF%9D%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA/id6448946573


Google play

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.efun.jpmsk&hl=ja

 

この記事を書いた人
代替テキスト
heibon

愛知県在住の30代男で子供の頃からゲーム好き。ゲームをやり込んで攻略記事や日記を書いております。

自己紹介

自分の写真
heibon(@heibon_dassyutu) 愛知県在住の30代男で子供の頃からゲーム好き。 ゲームをやり込んで攻略記事や日記を書いております。 好きなゲーム ポケモン、ピクミン、ドラゴンクエストモンスターズ fallout、キングダムハーツ、マインクラフト 好きなアプリゲーム ドッカンバトル、ポケマス、elonamobile、ドリーミーランド 好きなYouTubeチャンネル ゲーム、ニュース関連の動画

Twitterフォロー

平凡から脱出するゲームブログ - にほんブログ村 ゲーム攻略ランキング
ゲーム攻略ランキング 人気ブログランキングでフォロー
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

QooQ